中野島ロボット

小さなロボットの自作記事を書いています。

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

週刊中ロボ23 GR-LYCHEE サーボモータ動作確認(その2)

つづき .足用サーボモーターを動かしてみる GR-LYCHEEのArduino互換ピンから足用のサーボモーターが動かせるかを確認してみます。 サーボモーターは、Arduino互換ピンのD2からD9の八本を使用する予定ですが、テストなのでD2とD9の二つの端子にサーボモータ…

週刊中ロボ23 GR-LYCHEE サーボモータ動作確認(その1)

はじめに 今週はGR-LYCHEEからサーボモータを動かしてみます。 今回は「よつあし」ロボットなので、移動する為の四本の足を動かすサーボモータと、お手伝いをする手を動かすためにサーボモーターを使います。 1.サーボモーターを動かしてみる。 GR-LYCHEE…

idbox!気まぐれサポート 「今から作ることはできますか?何かダウンロードが必要??」

idbox!気まぐれサポートは、デアゴスティーニのマイ3Dプリンター「idbox!」の掲示板で中野島ロボット:〇川が投稿した記事の下書きや追加記事を再編集したものです。 質問 今から創刊号~最後まで購入しようか検討している者です。作成にあたり、作り方の説…

週刊中ロボ22 GR-LYCHEE RHOMセンサ動作確認その4と総評

つづき GR-LYCHEE デザインコンテストで提供してもらった、ロームさんのセンサの動作確認です。 4. 加速度センサーモジュール( KX224-I2C-EVK-001)を評価してみる。 接続GR-LYCHEEとは、I2Cで接続します。クリップでセンサと接続しますが、右から GND、3…

週刊中ロボ21 GR-LYCHEE RHOMセンサ動作確認その3

つづいて GR-LYCHEE デザインコンテストで提供してもらった、ロームさんの電子コンパスセンサ BM1422AGMV-EVK-001を評価してみます。 3. 電子コンパスセンサモジュール(BM1422AGMV-EVK-001)を評価してみる。 接続GR-LICHEEとは、I2Cで接続する。とあえず…

idboxきまぐれサポート 「スマホスタンドの8段調整の作り方」

idbox!きまぐれサポートは、デアゴスティーニのマイ3Dプリンター「idbox!」の掲示板で中野島ロボット:〇川が投稿した記事の下書きや追加記事を再編集したものです。 質問 スマホスタンドの8段調整のスマホスタンド作りたいんですけと、段差をどう作るとか…

idbox!気まぐれサポート 「エクストルーダーモーター調整について」

idbox!気まぐれサポートは、デアゴスティーニのマイ3Dプリンター「idbox!」の掲示板で中野島ロボット:〇川が投稿した記事の下書きや追加記事を再編集したものです。 質問 初めまして、ご相談させていただきます。 組み立てが完了出来、調整しておりますが…

idbox!きまぐれサポート 「idbox!本体動作不良質問スレッド」

idbox!きまぐれサポートは、デアゴスティーニのマイ3Dプリンター「idbox!」の掲示板で中野島ロボット:〇川が投稿した記事の下書きや追加記事を再編集したものです。 質問 JAQEさんの投稿を参考にして、ドライバーのインストールを試みました、まず、現時点…

idbox!きまぐれサポート 「モーターゲインの調整などについて」

idbox!きまぐれサポートは、デアゴスティーニのマイ3Dプリンター「idbox!」の掲示板で中野島ロボット:〇川が投稿した記事の下書きや追加記事を再編集したものです。 質問 組立を完了し、電源投入後、原位置サーチは完了しましたが、X軸、Y軸を移動(例えば…

idbox!きまぐれサポート 「Idboxドライバーのインストールができません」

idbox!きまぐれサポートは、デアゴスティーニのマイ3Dプリンター「idbox!」の掲示板で中野島ロボット:〇川が投稿した記事の下書きや追加記事を再編集したものです。 質問 今更で申し訳ないのですが、教えてください。※PCは Thinkpad で Windows10です。◎ht…

「idbox!きまぐれサポート」 開始

はじめに 「idbox!きまぐれサポート」は、デアゴスティーニのマイ3Dプリンター「idbox!」の掲示板で中野島ロボット:〇川が投稿した記事の下書きや追加記事を再編集し、ここに書き残しています。 掲示板にも暇な時に「きまぐれ」にしか投稿していないので、…

週刊中ロボ20 GR-LYCHEE RHOMセンサ動作確認その2

つづいて GR-LYCHEE デザインコンテストで提供してもらった、ロームさんの近接照度センサモジュールPR-0521RSを評価してみます。 2. ROHMの近接照度センサモジュール(PR-0521RS-EVK-001)を評価してみる。 接続 GR-LICHEEとは、I2Cで接続する。とあえずク…

週刊中ロボ19 GR-LYCHEE RHOMセンサ動作確認その1

はじめにGR-LYCHEE デザインコンテストで提供してもらった、ロームさんの各センサがロボットで使用できるかバラックで確認してみました。 1. ROHMカラーセンサモジュール(BH1749NUC-EVK-001)を評価してみる。 接続このセンサはGR-LYCHEEとは、I2Cで接続する…

号外 原因判明 Windows10 ストア版 Arduino IDEからプログラムが書き込めなかった理由

はじめに 数週間前から急にWindows10 ストア版の Arduino IDE 1.8.6(Windows Store 1.8.14)から、Arduino Nanoにプログラムが書き込めなくなっていましたが、理由が判明したのでアップしておきます。 原因 ストアアプリがアップデートして、ボードの設定が…

「BIGLOBEブログ」から「はてなブログ」に引越した10の理由

はじめに 中野島ロボットがBIGLOBEブログからはてなブログに引越した理由は、 プログラムのリストが綺麗に表示できない。 画像を見ながら編集できない。 YouTubeのタイトル画像を見ながら編集できない。 表組が綺麗にできない。 最近妙に遅くなった。編集で…

最近引っ越してきました中野島ロボットです。

はてなブログに2018/9/12に引っ越してきました中野島ロボットの〇川です。 中野島ロボットでは小さなロボットを作っています。 二足歩行ロボットや3Dプリンタを自作するための情報を公開しています。 開発が終わったモデルはこちらで公開しています。 ダウ…

週刊中ロボ18 やっぱり二日では終わらない「かまつき」造形中

はじめに 先週紹介した「Mantis Walker」ですがやっぱり、「かまきり」っぽくないので、世界のカマキリ観察図鑑を参考に「かまつき」を造形中です。 オリジナルは超音波センサーを使っているのですが、モデルに対して大きすぎるので赤外線センサーにしようと…