中野島ロボット

小さなロボットの自作記事を書いています。

idbox!気まぐれサポート 「返信ゼロ」に色々回答してみた

idbox!気まぐれサポートは、デアゴスティーニのマイ3Dプリンター「idbox!」の掲示板で中野島ロボット:〇川が投稿した記事の下書きや追加記事を再編集したものです。

 

久しぶりに
デアゴスティーニのidbox!サポートページを覗くと、まだ続けられていたので、返信ゼロになっている質問に答えられるものを回答しておきました。

deagostini.jp

 

1.ヒーテッドベッド温度が30℃後半辺りで昇温が止まる 件

(長いので略)

 neBARAさんこんばんは
ヒートベッドのヒーターの根元の接着剤が劣化してくると炭化してショートしてくるそうです。なので接着剤を取り外して絶縁テープを張っておきます。
(今日見たらまだ大丈夫そうだったのでそのままにしました。110℃とかの高温にせ設定すると劣化が早いんでしょうか。中野島ロボットでは殆どPLAかPETGなので60℃位で使っています。)
次に温度計が緩んでいないか確認して見て下さい。温度が指定時間以内に上がってこないと安全機能が働くはずです。温度計はヒートベッドの真ん中についています。
テスターがあるなら、温度計の断線や、ヒーターが断線していないか確認して見て下さい。

ヒーターが壊れると替えが入手できないので困りますね。

 

2.Y軸動作不良(55号) の件
今更になって完成させて動作確認したのですが、Y軸の動作がおかしく、マイナス方向にヘッドが動きません。-Yをクリックしてもプラス方向に動き、homeポジションをクリックしてもリミットスイッチのないプラス方向にしか動きません、配線位置確認しましたが間違っていないと思います。対処方法わかる方いらっしゃいましたら教えてください。

Banchangさんこんばんは
ちょっと時間がたってしまったのでもう自己解決しているでしょうか。

Y軸のエンドストップが機能していないと思います。僕がやらかしたのは、Y軸の配線間違いでした。
それからエンドストップ(三端子)の差す方向が逆でもだめですね。

www.nakarobo.com

あとは窓際に置いてあり、日中に日が当たると光学式のエンドストップが誤動作する場合があります。
www.nakarobo.com

 

3.フィラメントがノズルから出ない(全般) の件
遅ればせながら55号までたどり着きましたが、56項目のところなのですが、なぜかフィラメントがノズルから出ない。温度も200度まであがりノズルの穴が詰まっている様子もなく理由がわかりません。
ノズルの先にフィラメントをあてると溶けますし、ヘッドのチューブ継手に差したフィラメントの先は溶けてる様なのに。
どなたかわかる方教えて下さい。

こんばんは
そこまで行っているなら、エクストルーダーが空回りして、フィラメントを押し出せていないくらいしか思いつかないですね。(ギアにフィラメントの削りカスがついてもフィード出来なくなります。)

 ヘッドのチューブ継ぎ手を外してヘッドを昇温し、エクストルーダーを回してみてフィラメントが出て来る事を確認して下さい。
ヘッドが詰まっているなら、フィラメントを15cmくらいの長さに切って、ヘッドに上から手で押し込んで見て、ノズルから溶けたフィラメントがニュルニュル出てくるか確認して下さい。

あとこれも参考になるかな

www.nakarobo.com

頑張ってください。

 

4.出力用ソフトと繋がらない(全般)
初めまして
1年くらい放置してしてあり、久しぶりに電源を入れソフトを立ち上げましたが
ソフト側のConnectボタンが緑になりません
idboxのLEDは点灯し、ファンも回っていますがそれ以外は反応がありません
そもそも、完成後、軸の調整がうまくできず投げだして放置してあった状態で
何も作れてはいません
何かヒントを御教授ください
よろしくお願いします

ウツドンさんこんばんは
僕の場合は、ソフトをRepetier-idboxからRepetier-Hostに変更して使っています。

参考
7・Repetier-idboxが良く落ちる件 55号 No.8

www.nakarobo.com


5.軸故障(全般)
創刊時に軸故障により挫折していたのですが、3Dプリンターを使いたくなり、故障している部分を修理するサービスがまだ提供されているのかが、気になっています。

かずのこさんこんばんは
idbox!の場合は、大抵の場合はAmazonとかの部品で修理できると思うので、もう少し具体的に記載してみてはどうでしょうか。

3Dプリンタも安くなったので、別機種を買っちゃて、部品を印刷してidbox!を自分で修理するってのも手です。
大抵の機種よりちゃんと調整すると、idbox!の方がきれいに印刷できると思います。

 

おわりに
残すところ直近の「返信ゼロ」は中野島ロボットの投稿の「ボンサイラボ倒産」のみとなりました。そろそろ5年になりますが、まだまだ製作途中のidbox!がいるはずなので、この掲示板を細々とでも続けて欲しいですね。

おしまい

購入品情報

idbox!を修理する時は、ついでに中野島ロボットのZ軸調整モデルをDMMから買って頂くと、少し精度が良くなりますよ。 

www.nakarobo.com

結局これが一番売れている気がする。購入はこちらから 

make.dmm.com

とさりげなく広告してみる。