はじめに
約10年ぶりにリビングのテレビを買い替えました。東芝のREGZA 32インチからアイリスオオヤマの55インチの4Kテレビです。
一インチあたり1、000円以下になっていたのと、実家の15年もののプラズマテレビを買い替える前に、最近の液晶パネルの斜めからの視認性の確認用としての購入です。
付属品は足、リモコン、ビデオケーブル、ネジ、簡易マニュアルと最低限です。
購入品情報
価格は53,800円(税込)でした。4Kダブルチューナー搭載でHDDをつなげれば録画も可能です。3年保証がついて、国内メーカーでは最安クラスなのではないでしょうか。ほんとは50インチを買うつもりだったのですが、Amazonで同じ値段だったのでちょっと大きすぎるかもと思いながらも55インチにしてみました。
今しか無いかも
この金額で買えるのは円安が進んでいるので在庫のある今しかないかもしれないです。それに流石にこれ以上大きなテレビはそれはもう壁ですね。普通の家でコレ以上の大きさのテレビはなかなか置きにくいのではないかと思います。
設置
アンテナ線をつないで、電源を繋いで、リモコンに電池を入れて電源オンし、初期設定で地域選択でチャンネル設定をすればテレビとして直ぐに使えるようになります。セットアップはとっても簡単です。あとはHDMIの入力端子が3つあるので、ブルーレイレコーダーとスイッチ、Amazon Fire TVを繋いで完了です。LANコネクタがありますが、このテレビはVOD機能が無いので、ソフトウェアのアップデート用なので普段は接続する必要はありません。
ファースト・インプレッション
TVを見るだけなら特に違和感なく使えています。 音が悪いとの評判でしたが、このTVは下から音が出るタイプなので、下が畳やカーペットだったら音が籠って小さく聞こえると思います。取り敢えず床おきにしてみましたが、音は悪くありませんが、ただ下が床だと反射して下から音が聞こえる感じになります。ローボードの上に置けば音はもっと広がって聞こえると思うので、音の広がりが気になるなら置き方を考えてもいいかもしれません。
中野島ロボットの場合は、今付いている足を外して壁に取り付ける予定なので音の広がりも問題なくなると思います。
現時点では不満なし
映像、音声とも10年前のREGZAと比べると格段に良くなっているので、特に不満はないです。音は最初はキンキンしていましたが、直ぐに低音がよく聞こえるようになりました。(スピーカーは機械部品なので、しばらく使わないと音が良くならない)
もうしばらく使ったら、機能面の使い心地をレポートしようと思います。
おわりに
55インチはさすがにデカいです。うちのリビングは10畳ほどなので、視聴距離の修正が必要となりました。円安の影響で輸入パネルが高くなると、しばらくこの値段では買えなくなるかもしれないので、もしかしたら今が購入のチャンスかもしれませんよ。
おしまい
購入品情報
ホントは50インチのこのモデルを購入予定でした。おっともう値上がりしてますね。
これもいいかなっと考えましたが、Fire TV Max買ったばかりだったので、搭載してなくてもいいかなと思いました。
55インチでプレイするオープンワールドのゲームは楽しいです。これで2023年に発売されるゼルダの伝説の続編が、より待ち遠しくなりました。