中野島ロボット

小さなロボットの自作記事を書いています。

週刊中ロボ61 突然ですが「はやぶさ2」を作ります! その7 補完モデリング

3Dプリンタが動き出したので、久しぶりにモデリングして見ます。最近話題のはやぶさ2を印刷してみようと思います。 

 

補完モデリング
細かい構造が分かった所で、基本モデルに修正を加えて行きます。そうはいっても本物を作る訳では無く、あくまで3Dプリンタで表現できるところまでです。 資料を見ながら、いろいろ追加していきます。

 

まえから見たら

・再突入カプセル 地球にサンプルを持ち帰る金色の丸いカプセルです。

・スタートラッカー ラッパ型の二つ並んだ金色のセンサーで星の位置から自分の位置を求めます。

・姿勢制御用エンジン 四隅と真ん中にある小さなエンジンです。

f:id:nakarobo:20190619213853p:plain

 前から見たらこんな所かな。合わせて色味の調整等も行ってみました。

 

後ろからみたら
今度は後ろに回って、モデルを補完して行きます。

・イオンエンジン  四つの丸い噴射口を持つ、「はやぶさ2」のメインエンジンです。

・姿勢制御用エンジン 四隅と真ん中にある小さなエンジンです。 

f:id:nakarobo:20190619072106p:plain

後ろから見たらこんな感じでしょう。

 

裏から見て
裏返して、モデルを補完して行きます。

・ ターゲットマーカー 着陸場所を決める時に、先に落とす「お手玉」で銀色で5つ積んでいます。

・ミネルバ2 「りゅうぐう」に着陸するドローンです。円筒形で動き回ります。

・マスコット 「りゅうぐう」に着陸するドローンで側面についています。一回のみジャンプできます。

f:id:nakarobo:20190619072333p:plain

裏から見るとこんな感じです。太陽光パネルも裏から見ると黒だったので、表面のみ青になるように修正してみました。

 

補完モデリング完了
このまま印刷すると横6cm✖縦4.3cmの小さな「はやぶさ2」ですが、 3Dプリンタで印刷するためには、強度を確保するための修正や、綺麗に印刷するための分割等を行って行きます。ターゲットマーカなど直径1ミリしかないので、大きくデフォルメしないと、小さすぎて表現できないかもしれません。ある意味リアルからは妥協をして行く必要があります。

 

おわりに
これで自由に公開できる自分だけの「はやぶさ2」が「できた!」って感じです。 これくらいで3Dプリンタで印刷するには十分かなと思います。どこから見ても「はやぶさ2」って言ってもらえるくらいには、モデリング出来ていると思います。

 ”いやまだまだ足りない”と言う人は、気のすむまで補完モデリングしちゃって下さい。

サポート無しで印刷できるように分割できたら、モデルを公開する予定です。

  

購入品情報

今持っている銀色金属フィラメント(未評価)は、ちょっと色味が違う感じです。 
このフィラメントは、「はやぶさ2」の銀色部分に使えそうです。(中野島ロボットは持っていません) 

 これも良さそう。