気が付けば、もう直ぐゴールデンウィークですね。で結局何買う?
購入品決定!
その1 高電圧発生キット
ドミネーターの発射シーンを再現する為にはこちらが必要かもしれません。
高電圧で小さなプラズマアークを作れるようです。いろいろ実験できそうです。イオンクラフトとか作れたらすごいんだけど、それなら素直に高電圧発生器を買った方が良いかな。
その2 超音波センサー US-015
いままでは、超音波センサと言えば、HC-SR04を使っていましたが、これからは省電力で使いやすい、US-015に変更しようと思います。ただ、US-015はHC-SR04と送受信センサの位置が微妙に異なります。

KKHMF US-015超音波距離測定モジュールセンサーArduino用
- 出版社/メーカー: Apple Trees E-commerce co., LT
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
今は一つしか持っていないので、もう一つ買ってみました。
その3 TOWER PRO 純正SG90
購入していた純正のSG90の在庫が無くなりました。やはり完全互換でないと、パルス幅が違ったりするので、動作の安定性から言うと二足歩行ロボットではこれ一択になってしまいます。
とりあえず、カマキリロボット用に5個入手しました。
その4 MG90互換 金属ギアサーボ
気になるサーボを見つけました。金属ギアとしては格安です。5個で1300くらいです。
ついつい10個買ってしまった。届いたら評価してみます。
その5
想像力(空想力)を高める為に必要です。
発売されていたのを見落としていました。
おしまい