中野島ロボット

小さなロボットの自作記事を書いています。

週刊中ロボ48 突然ですがドミネーターを作りたい その3

サイコパス(PHYCHO‐PASS)というアニメーションの第三期の制作が発表されました!アニメーションの中の小道具「ドミネーター」を作りたいな(いや、いい所まで作れる)と突然に思ったのでした

f:id:nakarobo:20190302103601j:plain

 

要求分析

要求分析とは実現したい課題に対して、現在の夢や要望を洗い出す作業の事を言います。では、なんちゃってドミネーターを作る為の要求分析をして行きます。

まずはドミネータをしっかり観察して、情報を収集を行います。

 

どうやら、 ドミネータは三つの動作モードを持ちますが、平和的な機能に絞って、ギミックの実現の容易な順にまとめると

  •  LED発光
  • 音声再生
  • 振動
  • 変形(エリミネーターモード)
  • バーサライタ
  • 変形(デストロイ デコポンモード)

でしょうか。

これがあの形状に統合されれば、それなりなドミネータが出来上がるはずです。

 

これらの抽出された個別機能について、具体的な実現方法を考えて行きます。

 

個別機能 

個別機能で一番実現しやすそうなのは、LED発光でしょう。

発光する場所に青色LEDを大量に使えば、それなりなものになると思います。しかし、そうなると電力消費が激しくなり、

・”電池がなくなりました。執行モードを解除します。”

・”執行官は直ちに事務所に戻り充電を開始して下さい”

となってしまうと思います。

つまりデザイン上のポイントは、如何に少ないLEDでそれっぽく点滅させるかになります。

 

LED発光ギミックには、既に購入しているこのフルカラーLEDテープを使う予定です。 www.nakarobo.com

これを適当に切って、色味を合わせて、発光させればドミネーターぽく光ってくれるはず。

基本は、燐光青と赤しかないはずなので、あとは微妙に点滅させればそれっぽくなるはずです。 

 

 

つづく

 

購入品情報 

これは冬休み前に購入したものです。