中野島ロボット

小さなロボットの自作記事を書いています。

6日でできる! 吉野式ロボット SG90サーボモータブラケット(3/3)

ロボットを作る為に試行錯誤した部分です。

Appendix1 : SG90サーボモーターブラケットの作り方(3/3) (つづき)

画像

最後は二歩歩行ロボットの腰の部分に使える程の強度のあるSG90の両軸サーボホーンの作成です。 今回のサーボホーンもやっぱり、ホワイトアングルで作ります!

画像

作り方 ・ホワイトアングルを20mmと15mm幅で切り出します。

画像

サーボ―アーム側の作成

画像

・ホワイトアングルから15mm幅の部品を切り出し、21mmと31mmの長さにきります。

・21mmの辺の15mmの所にΦ7.0~7.5mmのサーボ―ホーンを通す穴を空けます。

・サーボホーンは、純正のSG90でも年式によって違うため、ぎりぎり入るようにリーマーで少しずつ大きくして行きます。

・21mmの辺の6mmの所に1.5mmのサーボ―ホーン固定用の下穴を空けます。

・32mmの辺の端から6mmと6mmの所にΦ2mmの穴を空けます。穴と穴との距離は、足首や腰と同じ19mmです。

 

固定軸側の作成
・ホワイトアングルから20mm幅の部品を切り出し、23mmと40mmの長さに切ります。

・23mmの辺の17mmの所に穴を空けます。

・40mmの辺の端から8mmと13mmの所にΦ2mmの穴を開けます。穴と穴との距離は、足首や腰と同じ19mmです。

画像

部品を重ねて、二つの軸が綺麗に重なるか確認しておきます。

 

サーボ―ホーンの組み立て

・サーボホーンの端ははみ出さないように切っておきます。

・サーボホーンを通して、、M2×4mmタップネジでサーボホーンを短い方に固定します。

・長い方が下で、短い方が上に来るように重ねて、19mm間隔の穴に、M2ネジを通して連結して固定します。

画像

・両軸に改造したSG90サーボ―モーターを取り付けて、サーボホーンを止めて完成です。

画像

マイコンにつないで、動作を確認します。

 

おわりに
ホワイトアングルでも、キュンキュン動くサーボマウントが出来上がります。 1本のホワイトアングルから20個程つくれるので、単価は25円から30円となります。 これでSG90を使ったロボット工作で、サーボマウントが不足することはないと思います。 お試しを 購入品情報 ホワイトアングル ホワイトアングルは、40mmか50mmのもののみ硬質ABS製です。 他のサイズは強度が無くロボットには使えません。 中野島ロボットは胴体は50mmを使います。ブラケットだけなら40mmでも作れます。

光モール ホワイトアングル1000mm 1601 50X50
光モール

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 光モール ホワイトアングル1000mm 1601 50X50 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル
 

 

光モール ホワイトアングル1000mm 1600 40X40
光モール

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 光モール ホワイトアングル1000mm 1600 40X40 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル